資料請求 無料体験 入学案内

電話で問い合わせる

アスリートブログ 池袋校(1ページ目)

その2

こんにちは、マストです。

さて昨日の続きといきましょう。

本日は脚の運び方についてです。

まずは私の動画から(動画ファイルの大きさをなるべく小さくしたため若干粗くなりました)

IMG_8189.TRIM.MOV

続いて昨日も登場したB君

IMG_8191.TRIM.MOV

明るさだったりが同じ条件じゃないのが申し訳ないところではありますが、

2つを比較してみて違いに気がついたでしょうか?

一番最初にも触れておりますが私とB君の大きな違いは脚の運びになります。

気がつかなかった方は特に1歩目、2歩目に注意してもう一度見比べてみてください。

いかがでしょうか?

私の方は直線的な軌道に対し、B君は山なりな軌道になっています。

キャッチボールに例えてみましょう。

相手にまっすぐボールを投げるのと山なりに投げるのとではどちらの方が相手にボールが到達する時間が速いでしょうか?

考えるまでもなくまっすぐ投げた方が速いですよね。

話を脚の運びに戻します。

が、ここまで話せば直線的に脚を運ぶのか山なりに脚を運ぶのか、どちらの方が速いかの答えは明白でしょう。

トップ選手の中には1歩目を地面に擦ってスタートする選手もいます。

これ以上ない極限の域ですね。

ただ、間違ってはいけないのが「ロスを減らす」という目的が「地面を擦る」という結果に繋がっただけであって、

「地面を擦る」というのが目的ではありません。

目的を見誤ってしまっては本末転倒です。

それこそスタートで転倒しかねません笑

目的を間違えず、試行錯誤してもらえればと思います。

ちなみに昨日今日とB君を登場させていますが、B君はダメ、ということではなく

まだまだ伸びしろがあるということです。

そこんところもお間違えのないように...笑

ではまた!

たまには

こんにちは。マストです。

一気に涼しくなりましたね。

先日久しぶりに発熱でぶっ倒れて、初めて自分で冷えピタを購入しました。

いやー、凄まじい威力ですね。1日足らずで治りました笑

もう寒くなる一方ですので皆さんも、特に受験生の皆さんは体調管理に十分に気を配ってください。

たまには真面目にブログを書きましょう(いや、いつでも真面目ですが)

陸上のスタートについてです。

日体、国士、東海、この3つの大学の実技試験には共通して「走」の試験がありますね(東海はスタンディングであり30mですが)。

距離が短ければ短いほど「スタート」の局面は非常に大切です。

仮にA君B君がいたとします。両者に走力の差がなければ、スタートが速い(上手い)方が言うまでもなくゴールへの到達は速いでしょう。

IMG_8150.JPG

IMG_8152.PNG

前者A(私)は蹴り出しの瞬間頭から足先までが一直線になっています。

一方、後者Bは途中で腰が曲がってしまっています。

矢印の長さは力の大きさであり、Aは大きな力をブロックに伝えられています。

Bは矢印が分かれてしまっており、Aと比べるとブロックに対してあまり力を伝えられていません。

ブロックにいかに大きな力を伝えられるかでスタートの飛び出しの鋭さや速さが変わってきます。

「じゃあどうすればAみたいに???」という答えが知りたい方はぜひ校舎へ...笑

生徒に動画を見せながらフィードバックしているときに「ベクトルが、、、」と説明していたら、「ベクトルってなんですか」と言われてしまいました。。。

今の高校生はベクトルって習わないんですね...

明日もスタートに関して更新します。

ではまた。

懲りずに

またサボってました。

どうもマストです。

ようやくブログを書く時間が取れました。

いやー、忙しかったんですよ色々と。

今度は無理せず2週にいっぺんくらいの更新、と言っておきます。

先日最寄りのauショップの前を通ったら「iPhone Xs ゴールド256GB 在庫あります!」とあったので、

全く予定にはなかったのですが、勢いに任せて機種変してしまいました。

散々SEのサイズが好きなんですよね〜と言ってきたんですけどね...

もう小さいのは出ないんだなぁと発表を見ながら感じていた部分はあったので...

とにかく凄いのはカメラですね。

より鮮明になりました。

今日の1枚をどうぞ。

わ.JPG

あまり伝わらない気もしますが...

ビデオの画質も格段に上がったので生徒へのフィードバックもより正確なものになりそうです。

とまぁこれくらいにしておいてイベントのお知らせです。

10月8日(体育の日)に池袋校舎で進学フェスタが開催されます!

大学の職員の方が校舎に来てくださって、直接入試のことなどを聞くことができます!

一度に6大学が集まるのであちこちオープンキャンパスに行くよりははるかに効率がいいと思います!

まぁ大学の雰囲気等は味わえませんが...(一番肝心なところ)

詳細に関しては下の画像から↓

スクリーンショット 2018-09-28 18.59.50.png

高校3年生もそうですが、2年生や1年生の皆さんの参加もお待ちしております。

むしろ2年生以下の皆さんに参加していただきたいですね。

「善は急げ」と言います。

少しでも早く大学受験に関して考え始めたほうが、余裕を持って3年生、受験を迎えることができるはずです。

進路を考えるきっかけにいかがでしょうか?

何か不明な点や聞きたいことがあればお気軽に校舎まで!

ではまた!

お久しぶりです。。。。

お久しぶりです。

船橋校or池袋校の竹岸です!

何ヶ月ぶりのブログ更新になるでしょうか。

だいぶサボっていました。わら

最近は天気が悪く、気温の変化も激しく体調管理をするのが大変ですね。

夏の大イベント甲子園が終わり、そして主要大学のAO入試も続々と結果方向をもらっています!!

そんな中、本日は去年度悔しい思いをした本科生(浪人生)の実技の授業に少し顔を出してみました。

本日は雨ということもあり、室内での授業となりました。

IMG_3048.jpg

こちらは、ウエイトトレーニングのスクワットの代わりに人間を担いでハムストリング(もも裏)を鍛えるトレーニング。

地味ですがめちゃくちゃ効きます!!私も1セットだけやりましたが、すでに筋肉痛なう。。

他にも様々なトレーニングを2時間かけてみっちり行いました。

IMG_3132.jpg

そして、こちらは体育科マスト先生!!

さすがのバランス力。。。

ちなみに上記の写真は、自称アスリートのカメラマンに就任したA賀さんが

お高そうなカメラで連写しまくってましたwww

今後、自称アスリートのカメラマンA賀さんがどんどんいい写真は撮ってくれると思うので

また、サボらずに更新をしていきたいと思います!!

ではまた!

夏休みと言えば......

こんにちは!武田です(>_<)

8月中旬になって2学期がどんどん近づいてきますね...。

私は部活動してた時は早く夏休み終われって思ってました。毎日、毎日1日練習でOFFも全くなくて学校が早く始まらないかなと思ってました(笑)

夏休みと言えば、宿題が多いイメージです。各教科のテキストや自由研究に読書感動文などやることが多かったですね。

私は一番読書感想文が嫌いでした。原稿用紙5枚分で、かなりの苦手だったので一番最後にやってました。

元々本を読むタイプではなかったのでかなり苦戦してました。

でも読書感想文がきっかけで、ある本に出会いました。

皆さんも聞いたことあると思いますが、「がんばっていきまっしょい」という本です。

簡単に説明すると、高校からボートを始め、なかった女子ボート部を作って琵琶湖にいくというお話しです。

私が心に残った言葉は「自分誤魔化して逃げるよりええんやない。ぐずぐず悩まんと、好きなら好き言うた方が。少なくとも後悔はない」という言葉です。

何かにチャレンジして失敗しても強くなっているから失敗しても大丈夫という意味も込められています。

自分に正直に生きろってことですね。周りの雰囲気や噂に流されてやりたいことができないのは非常にもったいないことだと思います。

人の意見も聞くことは大切ですが、最終的に決めるのは自分です。思ったことをやるのが一番だと思います!!

この言葉に元気をもらいました。他にもたくさんの名言がありますよ。ぜひ、読んで下さい!!!

なにか心に残っている言葉はありますか?なにかオススメの本はありますか?

たくさん教えて下さい(^^)

では、またです(^0^)/"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
page top