
浜野 史埜 さん
- 通塾情報
-
出身高校 東京都私立 白梅学園高等学校 部活動 バドミントン部 受講区分 現役生
- 進学情報
-
合格大学 日本体育大学 体育学部 体育学科 進学先 日本体育大学 体育学部 体育学科
アスリートに入学したきっかけは
オープンキャンパスに向かう際、道中で配られたチラシを拝見し体験授業に参加をして入塾を決めました。
アスリートの良いところは
多くの講師、OB・OGの方々がエントリーシートから小論文、面接まで丁寧に一人一人見てアドバイスや添削をしてくださるため、文章力がなくても絶対に身につきます!また、チューターで入ってくださる現役大学生が実体験を元にアドバイスをくださるため多くの対策を立てることが出来ます。集団授業では、生徒同士でも教え合うことや、情報交換もできるため互いに切磋琢磨し、成長できます。試験当日、この塾で解いた予想問題や、面接練習で講師の先生がしてくださった質疑応答がそのままそっくり出て完璧に受け答え出来ました!試験のことや、メンタル面までなんでも相談しやすい雰囲気です!
将来の夢、大学を選んだ理由、支えてくれた人やモノなど合格した今の気持ちや思い出を教えてください
私は高等学校の保健体育科教員をめざしているため日本体育大学を選びました。
大学を選んだ理由
・保健体育科教員の免許状が取得できる
・他大学よりも実践系科目の選択肢が多い
・オリンピアンや専門的知識を持つ先生が多い
4月から入塾し、徐々に仲間が多くなっていくのが嬉しかったです。少しずつ生徒同士で仲良くなり、挫けそうな時もお互いに励まし合い支え合うことで乗り越えられたと思っています。また、先生方やOB・OGにも多く支えられました。
大学入学後にも活かせる知識を沢山培う事が出来たのでとても感謝しています!